忍者ブログ
『幻想水滸伝 ティアクライス』をメインとしたファンブログです。 はじめてお越しの方は、まず最初に、必ず「はじめに。」をご覧下さい。
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幻想水滸伝シリーズといえば、水滸伝ってだけに天魁星を主人公とし、ストーリーを進ませながら、最終決戦前のある時までに108星を集め、ラスボスに挑んで勝利する、という趣旨のゲームです。

もちろん、108星全員が揃わなくても、ラスボスに挑む事が出来ますし、そのラスボスに勝利し、エンディングを迎える事が出来ますが、けれどやはり、幻水をやるのなら、是非にも108星が揃った場合のエンディングが見たいものですし、これを見る為、大抵の人がかなり必死で仲間集めに駆け回るものと思いますが、さて。

たとえたった1人でも足りなければ見る事の出来ないのが108星エンディング、反対に、108星揃わないなら、あと何人足りなかろうと変わらないのが108星が揃わなかった場合のエンディングなわけですけど、その両方を見る事が出来ました際、なんだか物凄く、ティアクライスは最低何人でクリア出来るゲームなのかという事が気になり出しました。←話によると、幻水2は、確か30人以下(27人だったかな?)でクリア出来るそうです。

要するに、フリーキャラを誰1人として仲間にしなかった場合ですから、ただ単に、強制的に仲間になるキャラを、約束の石版から拾いだして数えてみれば良いだけなのですけどね(^^;)
だけど、石版の名前を勘定するだけってのも、なんだか味気ないものを感じまして、そこで、実際にフリーキャラを誰1人として仲間にしないでゲームを進める方法を考えてみまして。


 


ティアクライスの場合、まず、フリーキャラを仲間にしない為の方法として、

団長クエストは、そのクエストをこなさなければストーリーが進行しないもの以外は一切シカト、というのが上げられます。

これで、レカレカ、ツフルル、ムーロ、三銃士、イクス、モーリン、ヨベル、ヌムヌ、ギリアム、メギオン、エウスミール、ニクティス、ナズ、ドガ、ハウ・シー、コウ・ロー、ツァウベルン、ラミン、ラバキン、エルムクラウ……あたりが確実に仲間になりません。

で、ヌムヌが仲間にならなければ、海賊さんたちも仲間にならず、海賊さんたちが仲間にならなければ、ヒナも仲間になりません。
三銃士が仲間にならなければキミヤが仲間にならず、ツァウベルンが仲間にならなければヨミとチハヤが、ドガが仲間にならなければスフィールが、イクスを仲間にしなければウラガンが、コウ・ローを仲間にしなければルファが仲間になりません。
ストーリー進行の為に必要な団長クエスト以外引き受けないだけで、かなりの人数が稼げそうです。


次に、ストーリー進行の為に必要なところ以外には行かない、行った場所では誰にも話し掛けたりしない、出掛ける際は目的の国や町などに縁のある人を連れて行かない。(資金繰りの関係があるので、交易所は別)

これで、オータ、ミズラック、ルバイス、ハフィン、ナキル、アマラリク、キラルド、ワスタム、ソタ、バルザム、ヤード、アーニャ、トンガチヒ、ボッシュ、ラティルダ、チェイン、ユラ、スヴェン、メイベル、ヌザート、ノフレト、ミュン・ツァウ、ラバキン、ゴルヌイ、ザイン……あたりが確実に仲間になりません。

ハフィンとナキルは、帝国消滅の時まで、アスアドをパーティーに入れないだけで仲間になりませんが。
ともあれ、スヴェンが仲間にならなければスロウが、チェインが仲間にならなければティグールが仲間になりません。
……まぁ、バルザムとヤードは、会って本拠地に連れてきてしまったところで、その後、彼らの依頼をシカトし続けていれば仲間になりませんが。
アマラリク、キラルド、ユラの3人は、アストラシア解放後、ファラモンにクロデキルドとフレデグンドを連れて行かないだけで、仲間にする事を防ぐ事が出来ますし、ボッシュとラティルダも、会って話をしてしまっても、パーティーにフレデグンドがいなければ、仲間にしない事が出来ます。
オータは……、たぶんフューリーロアの集落で話し掛けなければ、あの子を仲間にする為のクエストが発生しないんじゃないかなーと思うんですが、どうかなぁ……。
この方法で、やはりかなりの人数を稼ぐ事が出来そうです。


で、次は、本拠地でも、ストーリー進行上必要最低限の所にしか行かず、同じくストーリー進行上必要最低限の相手としか会話しない

この方法で、シスカ、ノムノ、タージ、ナムナ、ケフレン、セミアス、ヤディマを仲間に出来ません。

で、ケフレンが仲間にならなかったらベレムエルも仲間になりませんので、ここでまた少し人数を稼ぐ事が出来ますね。
ただ、ここで気を付けなければいけないのがタージで、彼のいる部屋に入るだけで、確か自動的に会話が発生してしまったような気がする為、シャムスとタージが本拠地に来た後は、最低でも一回目のサイナス攻めが修了するまで、間違っても彼らの部屋に近付かないよう、注意しなければいけないわけですね。
その点ナムナは、仲間フラグが立っている蕾の季節でも、こっちから話し掛けない限りは仲間にならないので安心です。
……ヤディマは本拠地の畑にいるところを話し掛けないと、彼を仲間にする為のクエストが発生しなかったはずだし、シスカとセミアスは、確か本拠地に来た後でそれぞれに話し掛けないと仲間にならないんですよね……。


──と、以上3つを守りつつ、ゲームを進めていけば、たぶんきっと、強制参加者のみによる最低限の人数で最後までいけるはず……と考えたわけですが、
だけど、ヌザートさんを仲間にして地下訓練所を作ってもらわないと、アトリくんが“あの人”の形見の剣をくれないんですよね~……。
今回、割としょっちゅう、本拠地の皆さんに話し掛けて歩いてたので、この際エレベータがなくてもさほど不便は感じないかもな、とは思いますが。
でも、曲はラミンくんがいなくてもCDで聴けるけど、シスカさんがいないとアニメが見られないんだよなぁ……。シスカさんがいても、サイナス入りの後のアニメは見られないけどさ……。

つーか、必要最低限のクエストしか引き受けないって事にすると、資金繰りは交易に頼るところがかなり大きくなりますね……。
いや、まぁ、クエストよりも交易の方が回数無制限な分稼げますけど。

だけど幻水で、仲間になりそうな人を見付けても話し掛けず、
ティアクライスに限っていうなら受けるクエストも必要最低限に絞るって、かなり虚しいんじゃないかと思ったりしましたよ……。
その虚しさを楽しんでみるというのも一興かもと思ったから、必要最低限人数でのクリアってのをやってみようかな、と思ったんですけどね。いや、まだ考えただけでやってないけど。
まぁ、なんのかんの、最低限人数でやってみたら──なんて事を具体的に考えた最大の理由は、人数を集めないと兵力不足に困ってしまうコトになる戦争イベントがなかったからなんですが。
それに、強制参加で仲間になるんだとばかり思ってたルバイスさんが、実はフリーキャラだったと知った時かな……。

ルバイスさんって、どうも協会がグレイリッジから兵を引き揚げる前にイベントを発生させないと、仲間にならないらしいですね……。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 フリーエリア 
 最新CM 
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
比さ奈
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 アクセス解析 
 カウンター 
 お天気情報 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]